TOKYO FLOWER CARPET 2022、YouTube公開!チャンネル登録よろしくお願いします
2022.04.05
※花びらで作る大型花絵アートの"インフィオラータ"。
日本国内でのインフィオラータにおける第一人者「藤川靖彦」氏を顧問に迎え、
当社にて運営制作を担っております。
【インフィオラータ News】
TOKYO FLOWER CARPET 2022
YouTubeにて開催ドキュメントが公開中です、
是非ご覧下さい。
花絵師 藤川靖彦 、YouTube
チャンネル登録、どうぞよろしくお願いします
(画像よりリンクしています)
先日開催されました、
東京・行幸通り初の、50,000本の花で描かれる
“東京花歌舞伎”「フラワーカーペット」
市民参加者、みんなでつくる『参加型』のアート。
コロナ収束への期待が膨らむ2022年。
新しい出会いと発見。新しい希望、感動そして喜び。
時代を刷新(アップデート)するための合言葉
“トウキョウ リスタート”を掲げ、その旗手として、
寬仁親王妃信子殿下を名誉総裁にお迎えし、
今春3月、東京丸の内の行幸通りで
「TOKYO FLOWER CARPET 2022」開催されました。
※以下、藤川靖彦 氏 YouTube解説より抜粋します。
2022年3月19日~21日にかけて、東京丸の内の行幸通りで「TOKYO FLOWER CARPET 2022 ~東京花歌舞伎~」を開催しました。
江戸時代の人気浮世絵師 歌川国貞(三代目豊国)が描いた役者絵の鏡絵シリーズから5作品を、50000本のカーネーションを使い、200名の市民参加者とともに描きました。また完成後には名誉総裁にご就任いただいた寬仁親王妃信子殿下や、樋口千代田区長、白井貴子さんらを招き、完成セレモニーが行われました。
是非最後までご覧いただき
私たちの思いや作品が良いと思ったらチャンネル登録、高評価の方をよろしくお願い致します!
◆藤川靖彦プロフィール
1961年東京生まれ。日本大学芸術学部演劇学科卒業。
限りある命=Ephemeralをテーマに、国内外において花やキャンドル等を使ったエフェメラル・アートを創作。大地をキャンバスに花びらで描く花絵「インフィオラータ」の日本の第一人者で、現在まで20年間に国内外400ヵ所以上で作品を創作・プロデュース、年間200万人以上の集客をはかるアートイベントへと育て上げた。
近年は海外で歌舞伎絵を花で再現する「花歌舞伎」の創作活動を積極的に行っており、世界各地から創作の依頼が殺到している。
2015年6月、スペインでの創作を、毎日放送「情熱大陸」が密着取材を行い大反響を呼んだ。これを機にテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・WEB等に数多く出演中。
ローマ法王やベトナム共産党書記長等、VIPに捧げる作品も創作する。
エンジン01文化戦略会議会員/エフェメラル・アート国際連盟理事
ーー INFORMATION ーー
弊社では文化事業「インフィオラータ」花絵のアートをはじめ、
展示型季節アート催事、装飾での賑わいや参加型展示イベント、
アートについてポジティブ&アクティブな体験をご提案します。
開催についてのご相談やお問い合わせは
CONTACTよりご希望ください。
NEW
-
2022.05.18
withコロナ時代のデジタルイベントツール「ドンタッチ」(donTOUCH)紹介動画です
-
2022.04.25
参加型花絵アートイベントで彩るゴールデンウイーク!神戸ハーバーランドumieインフィオラータ
-
2022.04.05
TOKYO FLOWER CARPET 2022、YouTube公開!チャンネル登録よろしくお願いします
-
2022.02.28
【制作参加者募集】行幸通り初の “東京花歌舞伎”東京フラワーカーペット2022、公式サイトオープン!
-
2022.02.25
丸の内・行幸通り初、50,000本の花で描かれる“東京花歌舞伎”「TOKYO FLOWER CARPET 2022」開催。 2022年3/19日(土)~3/21日(月・祝)